熱中症(ねっちゅうしょう)を 防(ふせ)ぐ 行動(こうどう)を
- 日本語カフェおおた
- 2022年7月1日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年11月18日
気温(きおん)が 35℃を 超(こ)える 「猛暑日(もうしょび)」が 続(つづ)き、「熱中症警戒(ねっちゅうしょう けいかい)アラート」が 発表(はっぴょう)されています。
「熱中症(ねっちゅうしょう)」は 命(いのち)に かかわります ので、いつも以上(いじょう)に 予防(よぼう)を しっかり して ください。
「熱中症警戒(ねっちゅうしょう けいかい)アラート」が 出(で)たら・・・
・昼(ひる)も夜(よる)も エアコンで 温度(おんど)を調節(ちょうせつ)する
・外出(がいしゅつ)は 控(ひか)えて 暑(あつ)さを 避(さ)ける
・外(そと)での 運動(うんどう)は 禁止(きんし)か 延期(えんき)に
・のど が 渇(かわ)く 前(まえ)に 水分(すいぶん)を とる
・涼(すず)しい 服装(ふくそう)に する
・屋外(おくがい)で 人(ひと)と 離(はな)れている ときは マスクを はずす
今年(ことし)の 夏(なつ)は 例年(れいねん)よりも 暑(あつ)くなりそう です。「熱中症(ねっちゅうしょう)」に じゅうぶん 注意(ちゅうい)して、夏(なつ)を 乗(の)り切(き)りましょう!
