top of page
検索


今週(こんしゅう)もたくさんのご参加(さんか)ありがとうございました。
1月(いちがつ)から活動(かつどう)を開始(かいし)した、私(わたし)たち日本語(にほんご)カフェ(かふぇ)おおたですが、無事(ぶじ)1か月(いっかげつ)を終(お)え、2か月目(にかげつめ)に入(はい)りました。既(すで)に、毎週(まいしゅう)参加(さんか)して下(くだ)さ...
2019年3月10日読了時間: 1分


雛祭り(ひなまつり)
3月3日は「ひなまつり」の日です。女(おんな)の子(こ)の成長(せいちょう)を願(ねが)って、家族(かぞく)に女(おんな)の子(こ)がいる家庭(かてい)でお祝(いわい)いをする日です。写真のような雛(ひな)人形(にんぎょう)や桃(もも)の花を飾ったり、菱餅(ひしもち)や白酒...
2019年3月3日読了時間: 1分


桃(もも)の花(はな)
早(はや)いもので、2月(がつ)も終(お)わりに近(ちか)づいて来(き)ました。梅(うめ)の花(はな)が見(み)ごろを迎えている中、桃(もも)の花(はな)の出荷(しゅっか)のニュース(にゅーす)も聞(き)かれるようになりました。...
2019年2月25日読了時間: 1分


明日(あす)も開催(かいさい)します。
第(だい)3回目(さんかいめ)となった先週(せんしゅう)も5名(めい)の方(かた)が遊(あそ)びに来(き)て下(くだ)さり、とても賑(にぎ)やかでした。ありがたいことに、毎週(まいしゅう)参加(さんか)して下(くだ)さる方もいらっしゃいますし、初参加(はつさんか)の方(かた...
2019年2月19日読了時間: 1分


今週(こんしゅう)も開催(かいさい)します!
東京(とうきょう)も雪が降ったりして寒い週末(しゅうまつ)となりました。先週(せんしゅう)のレッスン(れっすん)は、雨(あめ)が降(ふ)った後(あと)でしたが、前回(ぜんかい)来(き)て下(くだ)さった方(かた)も再度(さいど)参加(さんか)して下(くだ)さり、一同(いちど...
2019年2月11日読了時間: 1分


立春(りっしゅん)
昨日(さくじつ)は 節分(せつぶん)でした。豆(まめ)まきをしたり、食(た)べたりしたでしょうか?今日(きょう)は 立春(りっしゅん)です。暦(こよみ)の上では、春(はる)が来(き)たことを意味(いみ)します。梅(うめ)の花(はな)も咲(さ)き始(はじ)めました。まだ寒(さ...
2019年2月4日読了時間: 1分


始まりました!
事前からお申込みを何件かいただいていましたが、「本当に来て下さるかな?」と少し不安にも思いながら支援者全員で準備をしていました。そして!大変ありがたいことに、参加者の方が来て下さいました。今回の参加者の方は既にとてもお上手なのですが、さらにブラッシュアップしたいという方、ほ...
2019年1月31日読了時間: 1分


1月30日(水)いよいよ始まります。
日本語カフェおおたの活動が、いよいよ1月30日(水曜日)19時より始まります。皆で楽しく日本語でお話ししませんか?場所は大田区洗足池図書館です。ご参加お待ちしています。詳しくはFacebook または email からお問い合わせください。#大田区#日本語#会話#ボランティ...
2019年1月18日読了時間: 1分


初夢(はつゆめ)
初夢とは、年が明けて最初に見る夢ですが、現在は元日(がんじつ)の夜、または二日(ふつか)の夜に見る夢のことを表すことが多いようです。この夢の内容で今年一年の吉凶(きっきょう)を占うという習慣があります。皆さんはどんな夢だったでしょうか?#日本語 #ボランティア #大田区
2019年1月2日読了時間: 1分


明けましておめでとうございます
新年明けましておめでとうございます。日本では、「一年(いちねん)の計(けい)は元旦(がんたん)にあり」ということわざがあります。これは、一年の計画は年の初めに立てましょう。という意味です。 さて、私たち「日本語カフェおおた」も、2019年より新たに活動を開始することになりま...
2019年1月1日読了時間: 1分
bottom of page